*写真はイメージです
6月の手づくり石けんワークショップのお知らせです
石けんづくりを学んでみたい
石けん作りはしたいけど、一人では少し不安
道具や材料を揃えるのがなかなか
皆と一緒に楽しく作りたい
という方、自然の素材で使い心地のよい石けん生地を一緒に仕込みましょう
---------------------
6月は、夏に向けて、ユキノシタ と ドクダミ を使った石けん生地を作りましょう。
美白やしみ しわなど他にも様々な効能を持っている素晴らしい薬草です。
植物のお話をしながら皆で手を動かしましょう。
市販のものにはない、素晴らしい石けん作りのお手伝いを精一杯させていただきたいと思います。
皆で楽しみながら石けん作りしていただけたらいいなと思います。
----------------------------
日程 6月28日(土)
時間 13:00〜3時間ほど(前後する場合があります)
▶石けん作りが初めての方は、テキストにそって石けん作りの基礎をお話いたしますので、12:30分までにお越し下さい。
(経験者の方でもご希望があればご参加いただけますのでお知らせ下さい)
場所 神奈川県茅ケ崎市 →
地図
費用 初回の方 → 5500円 / リピーターの方 → 5000円
(石けん約7〜8個分の材料・レシピ表・お茶・お菓子)
▶作る石けんの分量を増やされたい場合は → 石けん7〜8個分追加ごとにプラス3000円でお作りいただけます。
お支払い方法 前払い制( 銀行振込・郵便振込・クレジットカード)
持ち物 エプロン・キッチン用ゴム手袋・石けん生地持ち帰り用の紙袋(1L飲料パックを横にして入るくらいのもの)・タオル1枚(石けん生地を持ち帰る際に包んで保温します)・ボールペン
*石けん用の型やアクリルモールドをお持ちの方は、お持ちいただいても結構です。(お申し込み時にお知らせ下さい)
お申し込み方法 ↓
・氏名(ふりがなも)
・ご住所
・お電話番号(携帯電話などご連絡がとりやすいもの)
・お支払い方法 (銀行振込・郵便振込・クレジットカードのいずれかお選び下さい)
・石けん作りの経験
・当教室への参加経験
・仕込む石けん分量の追加は御座いますか(「石けん7〜8個分」追加ごとにプラス3000円です)
以上にご記入いただき、件名を 6月の手作り石けんワークショップ として、
こちら → □ までお申し込みをお願い致します。
確認メールを返信致しますので、レッスン料をお振込みいただき、お申し込み完了となります。
(注:キャンセルの場合は、ご返金は出来ませんのでご注意下さい)
尚、石けんの製造&販売&お教室をされていらっしゃる方のご受講は出来ません。
当日作った石けん生地は、型に流し込んだ状態でお持ち帰りいただき、数日後にご自宅で型出し→包丁でカット→熟成乾燥という手順になります。(方法については、説明致しますのでご安心下さい)
石けんを使えるのは、1ヶ月後です。
強アルカリの苛性ソーダを使って油脂を石けん化させる、本格的な石けん作りです。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。